制服2つ
「01」第14話の約5年後
スパイダーマン
第30話 「ガンバレ美人おまわりさん」
で斉藤氏は、公式プロフィールから算出すると18歳で「美人おまわ
りさん」を演じました。しかも前記事同様、こちらでも直接のカラミ
はありませんが

安藤 三男 氏と共演しています。安藤氏演じるモンスター教授とアマゾ
ネスが(チラッと)登場して「今回の作戦」に関するやり取りをする
シーンはBパートです。そのBパートですが ・・・

は自宅謹慎させられています。その原因は ・・・



画像左から
① 山城 拓也(演/香山 浩介)は、見かけた明らかに不審な2人組
(ニンダー人間態です)をバイクで追跡しますが
② 警邏中の茜にスピード違反で逮捕され
③ 豚箱行き。この時同じ箱内にいたのがスリの村本(演/きくち
英一)。


この後村本はこんな感じで脱走してしまった為 ・・・

と署長(演/大東 梁佶)から「懲戒免職を覚悟しとけ」と言い渡され
てしまいました。そこに ・・・

と、弟・明(演/長野 昇一)が登場。ここから、茜がどうして刑事を
志したか ・・・ サブストーリーが始まります。

茜には刑事だった兄・武(演/高橋 利道)がいました。茜が高校を卒
業した日、武は恐らく非番を取っていたと思われます。お祝いのケー
キを買っていたところ



付近で警官隊と鉄十字団の銃撃戦が始まりました。しかしその中間に
少年(演/?)が取り残されているのを見付けた武は皆の制止を振り
切って ・・・


最期は少年の無事を確認し息を引き取りました。
実はこの署長室にはスパイダーマンもいて茜が語る話を聞いていまし
た。

この話を聞かされる前は恐らく腸が煮えくり返っていたと思われるス
パイダーマン=拓也ですが、鉄十字団に肉親を殺された者同士と言う
ことで茜を庇った結果、自宅謹慎と言うことになった訳ですが、おと
なしく謹慎している茜ではありませんでした。なぜなら、兄の敵が暗
躍していたからです。
今回の鉄十字団の狙いは ・・・
コバルト爆弾の材料となる「コバルトX」と言う放射性物質を強奪す
ることです。これは極秘裏に輸送される為、その輸送計画を察知する
必要があります。その為 ・・・



アマゾネス(演/賀川 雪絵)は盗聴器を仕込んだネクタイピンを作成。
これは

のネクタイピンの精巧なコピー。これを村本にすり替えさせ、輸送の
責任者である課長の口から直接輸送計画を聞き出すことに成功してし
まいます(笑)。鉄十字団はまんまとコバルトXの強奪に成功しまし
たが ・・・

スパイダーマンの追跡で、走行中の輸送車の上で結構危険な殺陣を展
開します。この一難を乗り切ったスパイダーマンの前に ・・・

謹慎中の茜が突っ込んで来ます!ある意味、これが「最大の危機」だっ
たかもしれませんね。これで放射性物質が漏れたら、茜のみならず署
長も連座して免職かもしれないです。
今回のマシーンベムは ・・・

人間態(アマゾネスと村本の間の警官)は「スパイダーマン大検証」
によれば 益田 哲夫 氏。
| .ガイド .昭53 スパイダーマン | 14:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑