「ジャイアントロボ」第3話
サブタイトル /「宇宙植物サタンローズ」
放映日 / 昭和42年10月25日
(封印記事を書き直しましたので、当時頂戴したコメント等はそのま
まです)
ドクトル・オーヴァ(演/安藤 三男)
初登場のエピソードです。BF団日本支局には
画像右のスパイダー(演/丹羽 又三郎)という支局長がいますがオー
ヴァはそれより格上です。幼少の頃観たら悪夢に出て来そうな風貌の
宇宙人ですが、演じている安藤氏が江戸っ子だけに時代劇のヤクザ的
口調が随所に登場するので面白いです。番組上の初会話シーンではス
パイダーをいきなり
「おめぇも焼きが回ったな」
と貶しています。伊達に「ドクトル」と名乗っている訳ではなく
拉致した 安井博士(演/清水 一郎)の大脳を
宇宙のこぎりメス(満点大笑い)
で手術(って、顔がぐちゃぐちゃになりそうですが)して操り ・・・
サタンローズを蘇生させました。ここでスパイダーが言わなくともよ
いことを口にしたため ・・・
レンタルの鉢植えをサタンローズと交換する役をさせられました。
鉢植えのサタンローズは喫茶店内で急成長。店長(演/大木 史朗 ※「
史郎」とクレジット)と ウェイトレス(演/? ※ノンクレジット)の
間から登場の山浦 栄氏(※ノンクレジット)が「なんだこんなもの」
と手を出したら ・・・ サタンローズは人間大まで更に急成長し「歩行」
開始、店内は大パニック。
「おじいちゃんがいなくなった」
と交番へ駆け込んだ安井博士の孫・ヨシコ(演/小林 千恵)。★ 応
対している警官を演じたのは田川 恒夫氏 ★
その話から「博士はサタンローズの研究をしていた」と知った
左:U7/草間 大作(演/金子 光伸)
右:U3/南 十郎(演/伊東 昭夫)
は、その書斎で資料を発見するも ・・・
持ち去られます。楽しそうな安藤氏の表情が実に良いです。ここでオー
ヴァは、何故か安井博士を解放します。オーヴァに注射された薬品で
「死ぬまでおねんね」状態の安井博士は病院へ。しかし ・・・
「現代の医学ではどうにも出来ません」
と、医師(演/清水 正)もお手上げ。
「日本の運命が ・・・」
と、東 支部長(演/伊達 正三郎)が泣きついてもどうにもなりません。
U5/西野 美津子(演/片山 由美子)の泣きそうな顔が良いです。そ
れもその筈 ・・・
出撃したジャイアントロボはオーヴァの予想通りサタンローズに
「しとしねり(ひと捻り)」
されていて、しかもサタンローズは病院方向へ移動中でした。
しかし最後は、孫の必死な呼びかけが「現代の医学」に勝ります。意
識が回復した博士から聞き出した「弱点」によって、ジャイアントロ
ボも敵わなかった無敵のサタンローズはあっさり木っ端微塵となりま
した。
最後に ・・・
街を逃げ回る人々の中に久地 明氏らしき方が混じっていました。久地
氏は「技斗」としてクレジットされています。その所為か ・・・
この状況で転倒する危険なアクションを披露。その手前を走る赤い服
の女性は
喫茶店のウェイトレスを演じた方と同一人物でしょうか?
緑色の服の女性(演/? ※ノンクレジット)共々、何かの作品でお名前
が判明して欲しいです。
放映日 / 昭和42年10月25日
(封印記事を書き直しましたので、当時頂戴したコメント等はそのま
まです)

初登場のエピソードです。BF団日本支局には

画像右のスパイダー(演/丹羽 又三郎)という支局長がいますがオー
ヴァはそれより格上です。幼少の頃観たら悪夢に出て来そうな風貌の
宇宙人ですが、演じている安藤氏が江戸っ子だけに時代劇のヤクザ的
口調が随所に登場するので面白いです。番組上の初会話シーンではス
パイダーをいきなり
「おめぇも焼きが回ったな」
と貶しています。伊達に「ドクトル」と名乗っている訳ではなく

拉致した 安井博士(演/清水 一郎)の大脳を

で手術(って、顔がぐちゃぐちゃになりそうですが)して操り ・・・


サタンローズを蘇生させました。ここでスパイダーが言わなくともよ
いことを口にしたため ・・・

レンタルの鉢植えをサタンローズと交換する役をさせられました。



鉢植えのサタンローズは喫茶店内で急成長。店長(演/大木 史朗 ※「
史郎」とクレジット)と ウェイトレス(演/? ※ノンクレジット)の
間から登場の山浦 栄氏(※ノンクレジット)が「なんだこんなもの」
と手を出したら ・・・ サタンローズは人間大まで更に急成長し「歩行」
開始、店内は大パニック。

と交番へ駆け込んだ安井博士の孫・ヨシコ(演/小林 千恵)。★ 応
対している警官を演じたのは田川 恒夫氏 ★

その話から「博士はサタンローズの研究をしていた」と知った
左:U7/草間 大作(演/金子 光伸)
右:U3/南 十郎(演/伊東 昭夫)
は、その書斎で資料を発見するも ・・・

持ち去られます。楽しそうな安藤氏の表情が実に良いです。ここでオー
ヴァは、何故か安井博士を解放します。オーヴァに注射された薬品で
「死ぬまでおねんね」状態の安井博士は病院へ。しかし ・・・

と、医師(演/清水 正)もお手上げ。

と、東 支部長(演/伊達 正三郎)が泣きついてもどうにもなりません。
U5/西野 美津子(演/片山 由美子)の泣きそうな顔が良いです。そ
れもその筈 ・・・



出撃したジャイアントロボはオーヴァの予想通りサタンローズに
「しとしねり(ひと捻り)」
されていて、しかもサタンローズは病院方向へ移動中でした。

しかし最後は、孫の必死な呼びかけが「現代の医学」に勝ります。意
識が回復した博士から聞き出した「弱点」によって、ジャイアントロ
ボも敵わなかった無敵のサタンローズはあっさり木っ端微塵となりま
した。
最後に ・・・

街を逃げ回る人々の中に久地 明氏らしき方が混じっていました。久地
氏は「技斗」としてクレジットされています。その所為か ・・・

この状況で転倒する危険なアクションを披露。その手前を走る赤い服
の女性は

喫茶店のウェイトレスを演じた方と同一人物でしょうか?

緑色の服の女性(演/? ※ノンクレジット)共々、何かの作品でお名前
が判明して欲しいです。
044
| .30分ドラマ .さ行 .ジャイアントロボ | 08:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑