「ロボット110番」第25話
サブタイトル /「子どもみこしのお通りだ」
放映日 / 昭和52年10月7日

朝日町に引っ越してきて数か月の中村家。パパ(演/工藤 堅太郎)は
近所で秋祭りがあると知って「お祭り男」の血が騒ぎだしました。
予算の関係で用意されていない子供神輿をみんなで作ろうじゃないか!!
★ パパと話しているのは祭りの役員でしょうか。演ずるは有馬 昌彦氏。
ワンカップ片手に座っているのは斉藤 春元氏(ノンクレジット)★

近所の子供たち ・・・ 左下から タケちゃん(演/増田 康好)、サブ(演/
石井 勇)、女の子左から山田 広子氏?、杉浦 佳子氏、中島 多美氏(ノ
ンクレジット)、一番上の男の子は佐藤 義昭氏?・・・ は誰一人子供神輿
に興味を示しません。そればかりか ・・・
「疲れるだけだ」
「エネルギーの無駄よ」
と、我が子・アケミ(演/小野瀬 弘見)、良夫(演/田中 和則)にも
拒絶されてしまいました。

明くる日曜日、パパはガンちゃんとパールちゃん(演/石原 昌子)の
協力を得て、子供たちにもう一度子供神輿の件を話しますがママ(演/
久保田 民絵)が反対。

そこへ都合よく登場したケイくんにママは家庭教師を依頼したため2人
は朝から勉強することに。パパは独り寂しく家を出て行きました。

Bパートは本エピソードの見せ場と言えるパパによる太鼓の乱れ打ちか
らスタートします。家を抜け出したアケミと良夫はパパの姿に感動。他
の子供たちも祭りに興味を持ち始めました。が ・・・

子供神輿制作の件に話が及ぶと ・・・

タケちゃんが「作ってくれたら担いでもいいよ」と言ったのがパパを
激怒させ、パパは去って行きました。パールちゃんの困惑顔が実によ
いです。子供たちも去り、アケミと良夫は家に連れ戻され ・・・

しかし最後は、ガンちゃんが独り動き出しそれに再び家を抜け出した
アケミ、良夫が加わって神輿を作り始めたら皆が集結。材料を寄付し
て協力したもう一人の「お祭り男」南田巡査(演/谷村 昌彦)とパパ
はニンマリしながら見守るのでした。

ラストのシーンは実際のお祭りに東映が参加する様な形で撮影された
のでしょうかね。

当初の台詞とは大違いで祭りを満喫したアケミと良夫。
その周囲では ・・・

「Gメン75」第17話(およそ2年前)の加害者(谷村氏)と被害
者(有馬氏)も祭りを満喫していました。
放映日 / 昭和52年10月7日

朝日町に引っ越してきて数か月の中村家。パパ(演/工藤 堅太郎)は
近所で秋祭りがあると知って「お祭り男」の血が騒ぎだしました。
予算の関係で用意されていない子供神輿をみんなで作ろうじゃないか!!
★ パパと話しているのは祭りの役員でしょうか。演ずるは有馬 昌彦氏。
ワンカップ片手に座っているのは斉藤 春元氏(ノンクレジット)★

近所の子供たち ・・・ 左下から タケちゃん(演/増田 康好)、サブ(演/
石井 勇)、女の子左から山田 広子氏?、杉浦 佳子氏、中島 多美氏(ノ
ンクレジット)、一番上の男の子は佐藤 義昭氏?・・・ は誰一人子供神輿
に興味を示しません。そればかりか ・・・


と、我が子・アケミ(演/小野瀬 弘見)、良夫(演/田中 和則)にも
拒絶されてしまいました。

明くる日曜日、パパはガンちゃんとパールちゃん(演/石原 昌子)の
協力を得て、子供たちにもう一度子供神輿の件を話しますがママ(演/
久保田 民絵)が反対。

そこへ都合よく登場したケイくんにママは家庭教師を依頼したため2人
は朝から勉強することに。パパは独り寂しく家を出て行きました。


Bパートは本エピソードの見せ場と言えるパパによる太鼓の乱れ打ちか
らスタートします。家を抜け出したアケミと良夫はパパの姿に感動。他
の子供たちも祭りに興味を持ち始めました。が ・・・



子供神輿制作の件に話が及ぶと ・・・

タケちゃんが「作ってくれたら担いでもいいよ」と言ったのがパパを
激怒させ、パパは去って行きました。パールちゃんの困惑顔が実によ
いです。子供たちも去り、アケミと良夫は家に連れ戻され ・・・


しかし最後は、ガンちゃんが独り動き出しそれに再び家を抜け出した
アケミ、良夫が加わって神輿を作り始めたら皆が集結。材料を寄付し
て協力したもう一人の「お祭り男」南田巡査(演/谷村 昌彦)とパパ
はニンマリしながら見守るのでした。

ラストのシーンは実際のお祭りに東映が参加する様な形で撮影された
のでしょうかね。


当初の台詞とは大違いで祭りを満喫したアケミと良夫。
その周囲では ・・・

「Gメン75」第17話(およそ2年前)の加害者(谷村氏)と被害
者(有馬氏)も祭りを満喫していました。
090
| .30分ドラマ .や・ら・わ行 .ロボット110番 | 09:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑