アクションには邪魔か?
コレまでは別格というべき 「ゴレンジャー」 と 「ジャッカー」 しか採り上げてま
せんでしたが、「戦隊物」 というカテゴリに新しい作品を追加することになりま
した。いろいろと意見はあると思いますが、私としては 「戦隊物」 の第1弾だと
思っている 「バトルフィーバーJ」 です。「昭和の特撮」 に拘って記事を書いて
ますので、一応 「光戦隊マスクマン」 辺りまでが範疇な訳ですが、とてもそこ
までイけそうにはないですw 。
借りてきた巻を一通り観ました。収録されているのは 第23 ~ 28話 ですが、
2代目 ミス ・ アメリカ を拝命したばかりの 汀マリア (演/萩 奈穂美) がなん
と2週に亘って水着を披露 (OPでは毎週堪能できますが) していました。そ
の内のひとつ ・・・
第28話 「謎のボートを追え」
を、採り上げてみたいと思います。
今回は ・・・



コチラとのタイアップです。バトルケニアこと 曙 四郎 (演/大葉 健二) がコ
コの会員権を所有してるとホラを吹き、マリア、中原姉弟、トモコを連れて来
ます。その頃、ココの沖の海中でビッグベーザーを偶然撮影したという ・・・

は、妻子を人質にされてエゴスに協力させられていました。ビッグベーザー
とは、移動可能な海底基地ですので、ココで写真を撮ったからといってココ
を探させても無駄だと思うのですが ・・・


信也の 息子 ・ テツヤ (演/大熊 昌明) は、ニセの母親 (演/杉本 マチ子)
付きとは言え、何故か監禁されてません。ケニアが中井家の事情を知るため
には止むを得ない設定だったのかもしれませんが、無理があるような気がし
ますw 。
偶然ケニアと会ってしまったニセの母親は、
「ドコかで見たことある・・・」
と、車に戻って写真を確認。さっき会ったのはバトルケニアだ、と思い出しま
す。

それにしても、なにも正体を現して確認しなくても ・・・
クラゲウニ怪人 は近くにバトルフィーバー隊が 「観光で来ている」 とヘッダー
に報告。ソレを受けたヘッダーはくれぐれも 「隠密に」 とアドバイスしますが・・・

プールでケニアとマリアを襲撃、しかもコレが 「未遂」 で終わってるので隠密
もナニもないですw 。襲撃された2人の方も、テツヤに懇願された家族の救出
に乗り出します。

その際、マリアのコスチュームは当初はコレでした。しかしBパート、ケニア
共々エゴスに捕らえられて処刑されそうになった時は ・・・

コレになってます。コレはマリアが 「着て来た」 コスチュームです。なぜ捜査
開始の場面だけ別のコスチュームにしなければならなかったのは、走る場面
だからだと思われます。処刑の場面をご覧頂ければその理由は明らかです。
コレで走ったのでは物凄い 「揺れ」 でしょうから。同じ様な理由で、プールの
場面もあの水着なのでしょう。マリアがこの 「観光」 に用意した水着は本来 ・・・

大団円で着用したこのビキニのみだったと思われます。コレでプールの襲撃
に臨んだら、「スター水泳大会」 のポロリみたいなことになったでしょう。因み
に画像中央は 中原ケイコ 隊員 (演/伊東 範子) です。
中原隊員の弟 ・ マサル も今回の 「観光」 に同行しています。

コレは逗子マリーナ到着の場面。この後マサルが移動すると ・・・

マリアのボインが登場。胸に書いてある文字が 「どうぞ!」 と見えてしま
いますw 。
もう1人の同行者は ・・・

女性3名の中央、上野トモコ 隊員 (演/菅野 啓子) です。因みに柵越しに
マリアの横ボインが確認できます。
上野隊員も中原隊員同様、プールと大団円で ・・・

水着 (ビキニ) を披露しています。
サブタイトルにある 「謎のボート」 など全く登場しません (満点大笑い) が、
ビジュアル的に見所が満載です。やはり、夏場のエピソードはいいですな!!
| .ガイド .戦隊 バトルフィーバーJ | 21:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑