備忘録的に その2
またまた借りて来ました「破れ傘刀舟 悪人狩り」。もっと観る時間
がとれると思っていたのですが、いろいろあってまだ1話しか観てい
ません。唯一観た第101話 ・・・

手前は「刀舟無双」状態の 刀舟 に斬り込む 天神組の 鉄五郎 親分。後
方は 鉄五郎 を操っている南町奉行の 河田 備中守。どちらも斬られ役
ですが ・・・


このエピソードがオンエアされた約4年後に放送開始の「仮面ライダー
スーパー1」において 汐路氏 はドグマの帝王・テラーマクロとして、
鈴木氏 はドグマ滅亡後に出現したジンドグマ最高幹部の1人・幽霊博士
としてそれぞれレギュラー出演することになります。
更に奇遇なことに ・・・

河田と鉄五郎が排除しようと策をめぐらせる上方からの新興勢力・榎一
家の 増次郎 親分を演じたのが、「スーパー1」では 玄海老師 として正
義側でレギュラー出演することになる 幸田 宗丸 氏。
この時代に「鉄砲玉」と言う隠語が存在していたかどうかは不明ですが
このエピソードの台詞には「鉄砲玉」が登場します。その「鉄砲玉」を
押し付けられて失敗するのが

モロボシ・ダンでお馴染みの 森次 晃嗣 氏演じる 平吉。

平吉 の恋人は髪結いの お高。演じた 大関 優子 氏と言えば

このエピソードがオンエアされた昭和51年には こんな役 も演じてい
ましたね。
| .配役捜査網 .TV .時代劇 破れ傘刀舟 | 08:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑